あなたの膝が痛む理由
膝が痛むには理由がある
こんにちは。
MOG姿勢美トレーナーの
島田智史です。
40代以上になると、、、
いや、30代の方も多いですが、
かなり多くの人が
「ひざ痛」
に悩まされています。
ひざ痛の厄介なところは、
歩くのが億劫になると言うこと。
毎回重心がかかりますからね。。。
動くのが億劫になると
すぐに脂肪がつきます。
そして焦る( ;´Д`)
そこで陥入る落とし穴。
「膝の筋力をつけましょう」
これ聞いて、膝周りの筋トレやれば
やるほど、膝の痛みに繋がります。
本来、膝の役割は
上体の衝撃を吸収するところ。
車で言えばサスペンション。
なるべくなら、使わない方が
劣化しません。
なのにそこを集中的に鍛えるって、、、
「正気の沙汰か!?」
と思ってしまう。
膝を痛めやすい状態に
導く可能性がある
「膝の筋力をつけましょう」
と言う言葉。
そーでは無いのです。
対処法は何か?
膝に負担がかかり過ぎてるから
膝を痛めると言う簡単な理由なので
対処法も理屈は簡単。
「ならその”負担”とやらを
他で受け止めれば良いじゃないか!」
その通りです。
ではその「他」ってどこ?
ってなりますよね?
それは
*お尻
*お腹
*もも裏
です。
ここでこんがらがってしまう人が
多い。
そりゃそうですよね^_^
意味分からないですもんね?
こればっかりは
体感の話しなので
実際体感するまで
わかりません。
なので一度体験に来てください。
一回のトレーニングで
あなたの持っている身体能力を
80%アップさせます。