〇〇への刺激が筋肉を育てる!
筋肉量を増やしたければ筋肉を意識するのでは無い!
最近12時回ってからの睡眠が続いて
むくみがなかなか解消されない
島田さとしです🤣
さて、
筋肉を増やして代謝を上げるぞ!
と意気込んでトレーニングを始めたは
良いものの
何をどのように意識すれば分からん!
という方はいませんか?
筋肉というのは
「これ以上の負荷に骨が耐えられん!」
と感じると勝手に増えていきます。
なので、
ほね(骨)
に重みを感じているかどうかを意識しながら
トレーニングを行うことはとても重要。
そして、ここでもっと重要な事は
「骨は骨でも、関節ではなく骨の”面”に
ウェートがのってるかどうかを意識する」
ということ。
関節を意識するとケガをします。
気をつけてね^ ^