コントロール悪い、アドレスでスクエアに立てない人の特徴
スクエアに立て!と言われますが、自分的には立ってます・・・と思っている方へ
相変わらずゴルフのスコアが上がらない
センスのかけらもない島田智史です(笑)
でも、打ちっぱなしはそこそこいけます。
特にティーショットで、景色などに
惑わされてスクエアに立てない、
狙い通りに投げてるのに思ったところに
球がいかない、
という方は
それよりももっと困った初歩的なずれが
そこには存在します。
それは、
真っすぐ立てていない
という事。
普段曲がっている人が、いくら真っすぐを
意識しても、元が曲がってるから
いつまでたっても
結果が曲がる。
そして私、真っすぐ立てている人を
見たことはありません。
だから私も含め、心配しないで^ ^
でも、真っすぐに近くなるように
立つことは重要です。
自分がどれだけ曲がっているか、
確かめる方法はとても簡単です。
姿勢は動作がつくるので、真っすぐ
歩いている人は
真っすぐ立てている確率が大きいです。
そして真っすぐ歩けるているかどうかを
確かめるのも簡単です。
真っすぐに引かれた線などの横を、
目をつむって歩く
だけです。
これをやって線から外れなければ、
ある程度真っすぐな身体をしている
でしょう。
あなたはどれぐらい真っすぐ
歩いていられますか?
もしその調整さえすれば、簡単に
悩みは解決するかも知れませんね^ ^